記事一覧
-
PostgreSQL 18で非同期I/O導入、クラウド環境での読み取り性能が最大3倍向上
2025-05-07 14:57
IT・ネットPostgreSQL 18では新たに非同期I/Oが導入され、クラウド環境での読み取り処理が大幅に高速化されました。特にネットワーク接続ストレージを使用する場合、従来の同期I/Oと比べて最大3倍の性能向上が見込まれています。新設定「io_method」により、sync、worker、io_uringの3方式を選択可能。最も高性能なio_uringはLinuxカーネル5.1以降で利用でき、システムコールのオーバーヘッドを最小限に抑えます。PostgreSQLはこの改善によりクラウド最適化が進んでいます。
-
Le Chat Enterpriseが登場、Mistral AIが企業向けAIプラットフォームを強化
2025-05-07 14:24
IT・ネットMistral AIは、企業向けAIアシスタント「Le Chat Enterprise」を発表しました。新モデルMistral Medium 3を搭載し、エンタープライズ検索、エージェント構築、カスタムデータ連携、文書管理、ハイブリッド導入など多彩な機能を備えています。ユーザーはセキュアな環境でAIを利用でき、プライバシー保護と柔軟なカスタマイズが可能です。クラウドやオンプレミスへの自由な導入が可能で、ビジネスニーズに応じた最適なAI活用を実現します。
-
ジョージ・フロイド事件後の人種正義、進展なしと大多数が認識
2025-05-07 14:02
政治ピュー調査によれば、米国人の72%がジョージ・フロイド事件後の人種問題への注目が、黒人の生活改善につながらなかったと考えています。ブラック・ライブズ・マターへの支持は2020年のピークから減少し、関係改善を感じている人も少数です。特に黒人の間では、平等な権利の実現には依然として道のりが長いという認識が強まっています。
-
PCBをそのまま変形センサーに:高感度ストレインゲージ
2025-05-07 13:32
科学・技術このプロジェクトは、プリント基板(PCB)そのものを変形センサーとし、微小なたわみを検出可能なストレインゲージの製作例です。推奨厚0.6mmのPCB上にブリッジ回路とアンプを構成し、±3cmの変位範囲をマイクロメートル単位で測定可能。温度安定化やオフセット補正、簡易ファームウェアも提供されており、リフロー設備なしで手組みも可能です。柔軟な設計変更も可能で、学術用途から趣味の応用まで幅広く対応しています。
-
トランプ政権のウィトコフ特使、ガザ支援計画を国連安保理で説明へ
2025-05-07 13:21
国際トランプ政権のウィトコフ特使は、ガザ支援やイランとの核協議、フーシ派との停戦交渉などをテーマに、国連安全保障理事会で非公開ブリーフィングを行う予定です。米国とイスラエルが提案する支援メカニズムに対しては、国連や支援団体が人道原則に反するとして反発しており、今後の外交の行方が注目されます。
-
Stratolaunch、再利用型極超音速飛行体の2回目の成功を達成
2025-05-07 12:35
科学・技術アメリカのStratolaunch社は、2025年3月に再利用型の極超音速飛行体「Talon-A2」の2回目の飛行と着陸を成功させました。今回の飛行ではマッハ5を超える速度を記録し、2024年12月の初飛行を上回る成果となりました。両飛行とも、飛行後に機体を回収し再利用可能であることを実証。国防総省との連携で進められるMACH-TBプログラムの一環として、極超音速技術の開発と試験を加速させることが目的です。将来的には数週間単位での飛行試験が期待されています。
-
UnityがVLC連携アセットを排除、OSSとの矛盾が露呈
2025-05-07 12:33
IT・ネットUnityは2023年、オープンソースVLCとの連携アセットをUnity Storeから排除し、配布元アカウントを一方的に停止しました。開発者はLGPLコードの除去提案も行いましたが、Unityは復帰を拒否。これに対しUnity自身がLGPL依存のコードを使用している点が問題視されています。現在、開発元はVideolabs Storeでアセットとコンサルティングサービスを提供し、オープンソースの持続可能な利用と企業向けサポートを目指しています。
-
アメリカ最古の飼い猫の痕跡、スペイン船沈没跡から発見
2025-05-07 12:30
文化・芸術アメリカ・フロリダ沖のスペイン船沈没跡から、約500年前に飼われていたと見られる2匹の猫の骨が発見されました。猫はおそらく船内のネズミ駆除のために連れて来られたもので、乗組員と親密に過ごしていた形跡があります。食生活の分析からは、魚や肉を与えられていたことが判明し、食用や毛皮目的ではなかったと考えられます。これはアメリカ本土における最古の飼い猫の証拠とされています。
-
ロジックエラーを見逃さないJava単体テストの実践法
2025-05-07 12:27
IT・ネットJava開発におけるロジックエラーは、構文的には正しくても業務要件と乖離した結果を招く厄介な不具合です。この記事では、単体テストをデバッグ手法として活用することで、ロジックエラーの早期発見と修正を可能にする方法が解説されています。境界値や状態変化、回帰テストなどの具体的なテクニックに加え、AIによるテスト自動生成支援も紹介され、テストが品質保証だけでなく不具合分析にも有効であることが強調されています。
-
CLionが非商用利用に無料開放、学習者やOSS開発者を支援
2025-05-07 12:18
IT・ネットJetBrainsはC/C++向け統合開発環境「CLion」を非商用利用に限り無料で提供することを発表しました。これにより、学生、趣味の開発者、オープンソースプロジェクトの参加者などがライセンス費用を気にせず利用可能になります。非商用ライセンスでは匿名の使用統計が収集される点に注意が必要です。すでにRustRoverやWebStormなどでも同様の方針が取られており、今回の措置は開発者コミュニティへのさらなる支援を目的としています。
-
壊れたQRコード修復に挑むプロジェクト
2025-05-07 11:24
IT・ネットスキャンできないQRコードを手動で修復し、将来的には自動修復ツールの開発を目指すプロジェクトが進行中です。きっかけは迷い猫の電子タグのQRコードが読めなかった実例で、現在は壊れたコードを収集して修復データセットを構築中です。コードが読めない原因は不明瞭で、失敗時の情報も乏しいため、収集と分析を通じて仕組みの解明を図っています。データが集まり次第、コミュニティにも公開予定です。
-
バイク用スマートブレーキライト「BrakeBright」の開発物語
2025-05-07 11:06
科学・技術長年離れていたバイクに再び乗り始めた著者が、エンジンブレーキ中でも後続車に減速を伝える必要性を感じたことから、スマートブレーキライト「BrakeBright」を開発。加速度センサーで減速を検知し、通常のブレーキ操作がなくても自動でブレーキランプを点灯・点滅させる仕組みです。市販品が不十分だったことから独自に設計・試作・改良を重ね、耐水・耐振動性を備えた製品へと進化。ソフトウェア更新やカスタマイズにも対応し、より安全で快適なライディング体験を目指しています。
-
教皇選挙、フランシスコの影響力が色濃く反映
2025-05-07 10:27
国際教皇フランシスコが任命した枢機卿が、次期教皇を選出する有権者の約80%を占めており、その思想や価値観が後継者選びに強く影響しそうです。地域的にも多様性が増しており、欧州出身者は過半数を割り、アジアやアフリカの有力候補も注目されています。改革志向の継続か、保守への回帰かが焦点です。
-
カトリック教会、次期教皇選出の仕組み
2025-05-07 10:24
国際教皇フランシスコの死去を受け、バチカンで新たな教皇を選ぶための秘密会議「コンクラーベ」が始まります。80歳未満の枢機卿が参加し、2/3以上の賛成を得た候補が新教皇に選ばれます。選出後、白煙が煙突から上がり、新教皇が世界に紹介されます。歴史ある厳粛な選出手順が注目されています。
-
隣人に鳥の死骸投げつけた女、長年の嫌がらせで逮捕
2025-05-07 10:20
社会愛知県東郷町で61歳の女性が、鳥の死骸を隣人の庭に投げ込んだ容疑で逮捕されました。防犯カメラには投げ込む様子が記録されており、これまでにも騒音やゴミ投棄など50件以上の嫌がらせが報告されています。近隣住民とのトラブルは昨夏以降激化し、警察もたびたび出動していたとされています。現在も警察が背景を調査中です。
-
米国の輸出における「血液製品」の実態を精査する
2025-05-07 09:41
経済「血液製品が米国の輸出の2%を占める」との報道をきっかけに、著者が貿易統計を精査し、その正確な割合を独自に算出。実際には、確実に血液由来とされる製品は輸出全体の約0.53%、推定も含めると約0.69%程度にとどまると結論づけています。分析は関税コードごとの輸出額をもとに構成され、ワクチンや免疫製品、細胞治療製品などの血液使用の割合も推定。数字の裏にある実態を明らかにする労作となっています。
-
日本の民間月面探査機、6月の着陸に向けて月周回軌道へ
2025-05-07 09:31
科学・技術東京のispace社が開発した民間月面探査機「Resilience」が月の周回軌道に到達し、6月初旬の着陸を目指しています。2023年に失敗した初の月面着陸に続く挑戦です。探査機には月の土壌採取用の小型ローバーも搭載されています。これは日本の民間宇宙開発にとって重要な一歩であり、他国の民間企業との競争の中で注目されています。
-
100万ドル超のスターターホームが全米に拡大
2025-05-07 09:15
経済Zillowの報告によれば、100万ドル以上の価格がついたスターターホームが存在する米都市が233に達し、2020年から3倍に増加しました。特にカリフォルニア州を中心に住宅価格が高騰し、若年層の住宅購入が困難になっています。Z世代やミレニアル世代の多くは、スターターホームをスキップする傾向も見られています。
-
フロリダ州でデサンティス知事の影響力が低下
2025-05-07 09:00
政治かつて次期大統領候補と目されたロン・デサンティス氏が、現在はフロリダ州内での影響力低下に直面しています。妻が関与する慈善団体を巡るスキャンダルや、共和党内の対立が政局を混乱させています。2026年の州知事選も見据え、妻の政治的将来にも影が差しており、知事としての権力低下が顕著です。
-
クリシュナムルティ下院議員、上院選に出馬表明
2025-05-07 09:00
政治イリノイ州の民主党下院議員ラジャ・クリシュナムルティ氏が、引退予定のディック・ダービン上院議員の後任を目指し、上院選への出馬を正式表明しました。民主党内では複数の候補が名乗りを上げており、クリシュナムルティ氏は潤沢な資金を背景に有力候補と見なされています。