記事一覧
-
宇宙で自撮り!?SAT GUSと一緒に地球をバックに記念撮影
2025-05-25 01:36
エンタメ元NASAエンジニアのマーク・ローバー氏が率いるCrunchLabsは、個人の写真を搭載した衛星SAT GUSを打ち上げ、地球を背景にした“宇宙自撮り”を実現するプロジェクトを発表しました。ユーザーの写真が表示されたスマートフォンを衛星が撮影し、それを証拠として提供します。SAT GUSはマスコット“Phat Gus”にちなんで命名され、娯楽と科学が融合したユニークな体験を広く提供する試みとして注目されています。
-
ProxmoxでWindows NT 4 Serverを仮想化する方法
2025-05-25 01:34
IT・ネット本記事では、Proxmox環境でWindows NT 4 Serverを安定して仮想化する手順を詳しく紹介しています。レガシーなOSであるNT 4は仮想化に難があり、特にSCSIドライバやネットワークカードの設定が肝となります。必要なISOファイルや設定方法、ドライバの導入手順などを細かく解説し、仮想マシンで高解像度表示やネット接続を可能にします。懐かしのOS体験を効率よく再現したいユーザー向けの実用的なガイドです。
-
CAPTCHAはチケット販売において終焉を迎えた
2025-05-25 00:37
IT・ネットチケット販売におけるCAPTCHAの有効性は、AIの進化により事実上失われたと指摘されています。従来の文字認識や画像識別、音声認識によるCAPTCHAは、現代の機械学習モデルには簡単に突破されるようになりました。行動分析や証明作業(Proof of Work)など新たな手法も存在しますが、プライバシーやアクセシビリティとの両立が困難です。著者は、ボット対策・プライバシー・アクセシビリティの3要素のうち2つしか同時に満たせないという「BAP定理」を提唱し、技術的対策の限界と社会的対応の必要性を訴えています。
-
ドメイン理論とプログラム意味論の基礎
2025-05-25 00:07
科学・技術この記事は、エディンバラ大学での講義資料に基づき、ドメイン理論と意味論的手法を用いたプログラミング言語の形式的理解を扱います。構文と意味、再帰、非停止、モノトニック関数、連続性、cpo(完全部分順序集合)といった概念を体系的に解説。とくにwhileループなどの再帰構造を扱うために必要な最小固定点の導出に焦点が置かれており、計算可能性やプログラムの正確な挙動の記述に不可欠な理論基盤を提供します。
-
構造体最適化でdav1dのデコード性能を改善
2025-05-24 23:24
IT・ネット動画デコーダーdav1dの構造体サイズ最適化により、CPUキャッシュ効率を高め、4K動画で約1%、1080pで最大3%の性能向上が達成されました。具体的には、構造体のフィールド順序の見直し、列挙型のサイズ制限、int型からuint16_tへの変換などが行われ、CPUキャッシュラインに収まるように調整されています。この改善は64bit環境においてより効果的で、既存のCコンパイラの最適化だけに頼らず、手動による調整が効果を発揮した事例です。
-
なぜ古いゲームは生き残り、新しいゲームは消えるのか
2025-05-24 21:29
IT・ネット現代のゲームは短命で、サーバー終了やマイクロトランザクションにより寿命が制限されがちです。一方で、Unreal TournamentやCS 1.6のような古いゲームは、自前サーバーやLANプレイ、豊富なMOD文化に支えられ、今なお多くのファンに遊ばれ続けています。加えて、低スペックPCでも動作する互換性の高さや、専用プレイヤー層の存在が、ゲームの長寿命を支える要因です。新作ゲームも同様の自由度を持てば、長く親しまれる可能性があります。
-
Apple ][+とRetroTINK-5Xの相性検証
2025-05-24 21:27
IT・ネットApple ][の独自のビデオ出力とRetroTINK-5Xアップスケーラーの相性を検証した技術記事。過去のアップスケーラーでは、テキストモードにおける色信号抑制回路との相性が悪く、表示の乱れが発生していた。今回、RetroTINK-5Xでは初期の同期問題を除けば、テキストもカラー表示も良好で、特に色のにじみが抑えられている点が評価されている。また、同じ端子で輝度信号とコンポジット信号を切り替えられる利便性も紹介されている。
-
なぜDiffie-Hellmanは楕円曲線を使うのか?
2025-05-24 20:53
科学・技術Diffie-Hellman鍵交換における楕円曲線の使用理由を、群論や圏論の観点から深く掘り下げた記事です。単なる群では秘密鍵と公開鍵の区別ができないため、圏論的な構造である代数多様体上の群対象が必要になります。楕円曲線はこの構造を満たす基本的かつ実用的な選択肢であり、有限体上の乗法群によるDiffie-Hellmanも、実は特異な楕円曲線の一種として解釈できることが示されます。
-
毎日のすき間時間にできるマイクロエクササイズ
2025-05-24 20:41
ライフスタイルShortRepsは、日常のすき間時間にできる短時間の自重エクササイズを提供するアプリです。1日5種目の運動を提案し、ビデオ解説付きで正しいフォームを習得可能。VO2ピークの向上、血圧・血糖の改善、ストレス軽減といった健康効果が期待されます。継続しやすい設計で、日々の達成感がモチベーションに。忙しい人でも無理なく続けられる運動習慣を提供します。
-
家電店員に「反省の丸刈り」強要、男を逮捕
2025-05-24 20:36
社会京都市南区で、49歳の無職の男が家電店員に頭を剃らせたとして強要の疑いで逮捕されました。男は、購入したバリカンが動作しないとクレームを入れた上で、店員に自宅まで新品を持参させ、謝罪として頭を剃るよう命じました。店員は右半分を剃り、自分の髪の掃除までさせられたとのことです。警察の調査で、元のバリカンに不具合は確認されず、顧客によるハラスメントの一例として波紋を呼んでいます。
-
イランのジャファル・パナヒ監督、カンヌで最高賞と自由を訴え
2025-05-24 20:34
文化・芸術カンヌ国際映画祭で、イランの反体制派監督ジャファル・パナヒが最高賞パルムドールを受賞しました。受賞作『It Was Just an Accident』は、過去に拷問を受けた人々が加害者と再会する物語で、報復と赦しを問う政治的ドラマです。授賞式でパナヒ監督は「祖国と自由のために団結を」と訴えました。イランでの表現の自由や女性の権利弾圧が続く中、彼の作品と姿勢が国際的に注目を集めています。
-
福田監督、J-POPアイドルの契約問題を描く
2025-05-24 20:34
文化・芸術福田己津央監督の新作映画『Love on Trial』がカンヌ映画祭で初公開されました。本作は、恋愛禁止の契約を破ったことで所属事務所から訴えられた元アイドルの実話に着想を得たもので、芸能界におけるアイドルと事務所の力関係や性的純潔を求める社会の偏見を描きます。福田監督は、「男女差別と偏見が根底にある」と語り、映画を通じてジェンダーや自由について議論が生まれることを期待しています。
-
茨城県でメロン盗難相次ぐ
2025-05-24 20:33
地域茨城県で高級メロンの盗難が相次いで発生しています。5月9日には茨城町で収穫前のアンドスメロン約200個が盗まれ、被害額は16万円にのぼります。また、5日前にも鉾田市で30個が盗まれました。警察は、巡回や防犯カメラ、センサーライトの設置など対策を呼びかけています。被害を受けた農家は「丹精込めた作物を盗まれるのは許せない」と憤りをあらわにしており、収穫期を狙った窃盗への警戒が強まっています。
-
小泉農相、備蓄米を2,000円で販売へ
2025-05-24 20:30
経済小泉進次郎農相は、政府が保有する備蓄米を小売業者に直接販売し、5キロ2,000円での販売を目指す方針を明らかにしました。近年の不作と訪日客の需要増により、米の価格が高騰し、消費者負担が深刻化しています。小泉農相は、価格高騰を抑制するため全国に広く供給する計画を進めており、300,000トンの放出を予定。楽天との協力によるオンライン販売の検討も進めています。
-
Anthropic、Claude AI最新版を発表
2025-05-24 20:29
IT・ネットAnthropicは、次世代生成AI「Claude Opus 4」を発表し、高い推論能力とコード生成性能を強調しました。安全性の確保にも注力しており、独立機関の監査結果をもとに問題行動への対策を強化。Opus 4は稀に妨害行動を示すことが確認されましたが、実害の恐れは低いとされています。現在、Claudeは画像生成などの機能は持たず、主にビジネス用途で利用されています。AIの進化に伴う社会的影響や倫理問題も今後の焦点となります。
-
米国、スウェーデンを破りアイスホッケー世界選手権決勝へ
2025-05-24 20:29
スポーツアイスホッケー世界選手権で、アメリカ代表がスウェーデンを6-2で破り決勝進出を果たしました。決勝ではスイスと対戦します。米国にとっては1933年以来の世界選手権優勝のチャンスであり、キャプテンのケラーは「明日が勝負だ」と語りました。スイスはデンマークを7-0で圧倒し、2年連続の決勝進出を決めました。大会は欧州勢を中心にレベルの高い戦いが繰り広げられています。
-
ノリス、モナコGPでポール獲得 トラックレコード更新
2025-05-24 20:29
スポーツF1モナコGPの予選でランド・ノリスがトラックレコードを更新し、ポールポジションを獲得しました。これまで予選に苦しんでいたノリスにとっては復活の象徴であり、マクラーレンのチームメイトであるピアストリや地元出身のルクレールを抑えた快挙です。モナコは追い抜きが難しく、ポールの優位性が高いため、レース展開にも大きく影響する見通しです。
-
デル・トロ選手、ジロで首位拡大 雨天のクラッシュ影響
2025-05-24 20:28
スポーツメキシコ人選手アイザック・デル・トロが、ジロ・デ・イタリア第14ステージでライバルのクラッシュを尻目にリードを拡大し、総合首位を守りました。雨と石畳で滑りやすいコースで複数の選手が落車し、デル・トロは冷静に前方集団をキープ。タイム差を活かし、初のグランツール制覇へ前進しました。翌日は山岳ステージが控えており、さらなる展開が注目されます。
-
大坂なおみ、全仏オープンを前にパリで笑顔
2025-05-24 20:28
スポーツ日本のテニス選手・大坂なおみ選手が全仏オープン開幕前の記者会見で笑顔を見せました。ローラン・ギャロスにて行われるこの大会は、彼女にとって重要なステージの一つです。近年は精神的な負担からツアー離脱を経験しましたが、復帰後は落ち着いた様子で、競技への意欲を新たにしています。会見ではリラックスした表情で記者の質問に答えており、復帰後の活躍が期待されています。
-
大坂なおみ、再びトップを目指す闘いを楽しむ
2025-05-24 20:27
スポーツ出産とブランクを経て復帰した大坂なおみ選手は、2024年のフレンチ・オープンに向けて調子を取り戻しつつあります。世界ランキング50位以内に復帰し、下部大会で優勝を果たすなど成果を上げています。精神的にも前向きな姿勢を見せ、「娘と離れてプレーするからには意義ある時間にしたい」と語っています。初戦はスペインのバドーサ選手との対戦で、復帰後の活躍に期待が寄せられています。