記事一覧
-
新興ブラウザエンジン「LibJS」に深刻な脆弱性
2025-04-30 23:59
IT・ネットSerenityOSプロジェクトから派生した新しいブラウザエンジン「Ladybird」のJavaScriptエンジン「LibJS」にて、ファジングにより深刻な脆弱性が発見されました。特に引数バッファのメモリが解放された後に再利用される「use-after-free(UAF)」バグが再現可能であり、最終的には任意のコード実行に繋がる恐れがあります。この脆弱性は、プロキシオブジェクトと特定のハンドラ操作によって引き起こされるもので、既に修正パッチが適用されています。
-
米ウクライナ、戦後復興基金で経済協定を締結
2025-04-30 23:50
国際米国とウクライナは、ウクライナの経済復興支援を目的とした投資基金の創設で経済協定を締結。米側はレアアースや資源へのアクセスと引き換えに支援継続を条件とし、ウクライナ側は公平性を求めて交渉が難航していたが、10年契約のパートナーシップに合意。協定は軍事支援の継続にも直結しており、今後の議会承認が焦点。戦争の長期化と和平交渉の難航も続く中、戦後復興に向けた重要な一歩とされている。
-
ホワイトハウス、トランプ支持のニュース集約サイト開設
2025-04-30 23:50
政治ホワイトハウスは「White House Wire」というウェブサイトを立ち上げ、トランプ大統領に有利なニュース記事を集約・発信する取り組みを開始しました。このサイトは従来のメディアへの不信感に応える形で設計され、FOXニュースやNewsweekなどへのリンクを並べています。政権の情報戦略の一環として、支持層に向けた直接的な情報提供が強化されています。
-
バルセロナとインテル、激戦のCL準決勝第1戦は3-3のドロー
2025-04-30 23:49
スポーツチャンピオンズリーグ準決勝第1戦でバルセロナとインテル・ミラノが3-3のドローを演じ、試合は手に汗握る展開となった。インテルは序盤に2点を先取するも、バルセロナの17歳ラミン・ヤマルが見事な個人技で反撃の狼煙を上げ、最終的に両者譲らぬ結果となった。ヤマルはCL準決勝最年少得点記録を更新し、各方面から絶賛されている。第2戦は5月7日にミラノで行われ、勝者は決勝でPSGまたはアーセナルと対戦する。
-
Windows RDPがパスワード変更後も古い認証を許可、Microsoftは仕様と説明
2025-04-30 23:48
IT・ネットWindowsのリモートデスクトップ機能(RDP)で、ユーザーがパスワードを変更しても古いパスワードでログインが可能な場合があると、独立系研究者が報告しました。これは脆弱性ではなく設計上の仕様とMicrosoftは回答しており、システムがオフラインであっても少なくとも1つのアカウントがログインできるようにするためとしています。しかしこの仕様は、一般的なセキュリティの認識と食い違い、アカウントが乗っ取られてもアクセスが遮断されないリスクがあると批判されています。Microsoftは仕様変更の予定はないと述べています。
-
リバプールの優勝で完成した“プレミアリーグ版フィボナッチ数列”
2025-04-30 23:46
スポーツリバプールFCのプレミアリーグ2度目の優勝により、過去の優勝クラブを勝利数順に並べると「1, 1, 2, 3, 5, 8, 13」とフィボナッチ数列が完成しました!🌻この発見は偶然の可能性が高いものの、自然界や詩の構造に現れるこの美しい数列がサッカーの記録に現れたことに、数学ファンは大興奮です。過去にはこのような偶然が新たな科学理論のきっかけとなった例もあり、今回も一部では何か意味があるのではと想像が広がっています。
-
東海道新幹線、蛇の接触で停電発生
2025-04-30 23:44
社会東海道新幹線で4月30日、岐阜県内の設備に蛇が接触したことが原因で停電が発生し、最大1時間半の運行遅れが生じました。動物による接触事故は日本各地で散発的に発生しており、電気設備への侵入を防ぐ対策の必要性が改めて浮き彫りになっています。
-
名古屋・趣ある大正ロマンの街並みが静かな人気
2025-04-30 23:42
地域名古屋市東区の趣ある街並み「主税町(しゅもくちょう)」が、混雑を避けたい観光客の間で静かな人気を集めています。大正時代の雰囲気を残す建物やカフェが点在し、海外観光客の間でもSNSで話題に。主要観光地から徒歩15分以上とアクセスは不便ながら、落ち着いた雰囲気が魅力です。地域では観光PRと美化活動に力を入れており、今後の注目スポットとなりそうです。
-
AOC、下院監視委トップ就任を検討
2025-04-30 23:25
政治アレクサンドリア・オカシオ=コルテス議員は、下院監視委員会の次期ランキングメンバーへの立候補を検討しています。前任者のコノリー議員が辞任予定で、複数の若手進歩派議員も出馬を模索中。AOCはエネルギー・商業委員会への異動後の立候補には特別な許可が必要となるものの、SNSでの影響力などから有力候補と目されています。民主党内では世代間の対立も含め、委員会のリーダー選びが注目されています。
-
米上院、トランプ関税維持を可決
2025-04-30 23:01
経済アメリカ上院は、全輸入品に10%の関税を課すトランプ前大統領の政策を撤回する決議を否決しました。民主党はこれに反発しましたが、共和党の説得により票差は49対49で否決に終わりました。一方、経済指標では第1四半期の成長率がマイナスに転じており、関税政策の影響が議論されています。今後も経済状況次第で再度の議論が行われる可能性があります。
-
米国防長官、私物PCで通信規則回避
2025-04-30 22:54
政治米国防長官ピート・ヘグセス氏が、ペンタゴンの安全な通信装置を使わず、個人用パソコンで暗号化アプリ「Signal」を使用していたことが明らかになりました。彼は通信の柔軟性を理由に、自席にインターネット回線を新設し、機密通信を扱うセキュリティ規定を回避。これは国防総省の通信管理に対する深刻なリスクとされています。長官には本来、高度な機密通信設備が完備されており、こうした私物機器の導入は安全保障の観点から強い懸念が寄せられています。
-
『Break It Down』―愛のコストを計算する男の物語
2025-04-30 22:48
文化・芸術Lydia Davisの短編小説『Break It Down』では、ある男が過去の恋愛にかかった感情的・金銭的コストを冷静に計算しようとする姿が描かれます。物語は皮肉と哀しみを交えて愛の儚さを浮かび上がらせ、Matt Malloyによる朗読により、その内省的な語りがより一層深みを増しています。
-
マイクロソフト、AIとクラウド事業が牽引し18%増益
2025-04-30 22:22
IT・ネットマイクロソフトは2025年1〜3月期に純利益258億ドルを計上し、前年同期比18%増を記録。クラウドおよびAI事業が業績を牽引した。売上高は701億ドルで市場予測を上回った。トランプ政権下の関税政策により株価は下落しているが、同社の業績は堅調に推移。AIやクラウドサービスの需要に支えられ、引き続き成長基調を維持している。
-
トランプ政権100日、内閣会議での5つの注目発言
2025-04-30 22:17
政治トランプ大統領は、GDPのマイナス成長という厳しい経済報告を受けた直後、内閣会議を開催。会議では、パン・ボンディ司法長官が薬物押収で2億5800万人を救ったと発言、イーロン・マスクは「ダブルキャップ」を披露し、トランプ氏の支持を示しました。さらにRFK Jr.はフッ素の健康リスクを強調。カナダとの緊張やホリデーシーズンの玩具不足の懸念も話題に上がりました。
-
Espressif、Wi-Fi 6対応のESP32-C5を量産開始
2025-04-30 22:15
科学・技術Espressifは、RISC-VベースのデュアルバンドWi-Fi 6とBluetooth 5に対応した新しいSoC「ESP32-C5」の量産を開始しました。低レイテンシ通信とセキュリティに優れたこの製品は、IoT用途に特化し、ZigbeeやThreadといったプロトコルもサポート。開発者向けのSDK「ESP-IDF」も対応を開始しており、開発ボードの提供も始まっています。
-
米ウクライナ間で鉱物資源協定を締結
2025-04-30 22:07
国際米国とウクライナは、レアアース鉱物やエネルギー資源の共同開発を目的とした経済協定に署名しました。協定では両国が資金を折半し、米国は投資や採掘事業への優先権を獲得。これはウクライナ復興支援の一環であり、ロシアへの牽制も含まれています。10年間は利益を再投資に充てる方針で、安全保障と経済復興の両面で戦略的意義を持つ内容です。
-
LLMでロケット設計を最適化する新手法
2025-04-30 22:03
科学・技術Microsoft Researchは、LLMを用いた高出力ロケット設計の最適化手法を発表しました。シミュレーションとLLMの対話によって設計を改善するベンチマーク「RocketBench」を開発し、従来のLLMが設計の繰り返し改善に課題を抱える一方で、強化学習で訓練された7Bパラメータモデルが人間の専門家を上回る精度を実現しました。この手法は、ソフトウェア開発を超えたエンジニアリングへのLLM活用の可能性を示しています。
-
LLMでRustのコンパイルエラーを修正するツール「RustAssistant」
2025-04-30 21:56
科学・技術Microsoft Researchは、Rustのコンパイルエラーを大規模言語モデル(LLM)で自動修正するツール「RustAssistant」を発表しました。Rustの所有権システムやライフタイムなどに起因する複雑なエラーにも対応し、精度は実用的な74%に達します。LLMがエラー情報と関連コードを解析し、提案した修正をRustコンパイラで検証しながら繰り返す仕組みです。また、Checked Cへの注釈付け支援も行う別ツール「MSA」も紹介され、LLMが安全な低レベルプログラミングを支援する可能性が注目されています。
-
Inception Labs、新型LLM「Mercury」発表
2025-04-30 21:51
IT・ネットInception Labsは、世界初の商用規模の拡散型言語モデル(dLLM)「Mercury」を発表しました。従来のトークン逐次生成ではなく、粗から細への並列更新で最大1000トークン/秒の高速生成を実現。誤り訂正や構造的応答に優れており、コード生成モデル「Mercury Coder」ではGPT-4o Miniなどを凌駕する精度と速度を達成しています。APIやオンプレ提供に対応し、企業導入も進んでいます。
-
ジープ親会社ステランティス、関税不透明で2025年業績見通しを撤回
2025-04-30 21:42
経済ジープやフィアットを擁する自動車大手ステランティスは、米国の関税政策の不透明さを理由に、2025年の業績予想を撤回しました。2025年第1四半期の売上高は前年同期比14%減の358億ユーロで、特に北米市場での出荷減が大きく影響しました。出荷台数は9%減少し、北米では20%減。工場の稼働停止や在庫過多も背景にあります。一方で、関税発動前の駆け込み需要や欧州市場での改善も見られ、商業的な回復の兆しも報告されています。