記事一覧
-
ムーディーズの米国信用格下げでアジア株とドルが下落
2025-05-19 07:16
経済ムーディーズが米国の信用格付けを引き下げたことで、アジア市場の株価が下落し、米国株先物やドルも軟化しました。中国の小売売上や鉱工業生産の伸び悩み、米中貿易摩擦への懸念も市場心理に影響。加えて、トランプ大統領による関税政策が企業や家計に不安を与え、米国内の消費者信頼感にも影響を及ぼしています。これらの要因が、米連邦準備制度の利下げ観測や市場全体の不安定さを高めています。
-
言語が文化を映す:雪から象まで、語彙の偏りが示す世界観
2025-05-19 06:23
文化・芸術言語が文化や環境に影響されるという通説は長らく疑問視されてきましたが、新たな大規模計算分析により、その正当性が再び注目されています。600以上の言語と英語の双方向辞書を調査した研究では、イヌイット語が雪に多くの語を持つように、サモア語では溶岩、スコットランドではオートミールといった文化的に重要な概念に対し、多様な語彙が存在することが明らかになりました。この研究は、言語が人々の関心や環境を反映する重要な手がかりであることを示しています。
-
兵庫・出石で「皿そば早食い大会」開催、278人が挑戦
2025-05-19 05:57
地域兵庫県豊岡市出石で恒例の「皿そば早食い大会」が開催され、278人の参加者が制限時間内に何皿食べられるかを競いました。個人戦や家族チーム戦が行われ、総計1万皿以上が提供されました。個人優勝者は10分間で106皿を完食。「一年分食べた気がする」との声も。地域の食文化を盛り上げる恒例イベントとして地元の注目を集めました。
-
GitHub - aspizu/goboscript: goboscript is the Scratch compiler
2025-05-19 05:51
科学・技術goboscriptは、Scratchプロジェクトをテキストベースで記述し、.sb3ファイルにコンパイルできるプログラミング言語です。これにより、テキストエディタを使用して簡単にScratchプロジェクトを作成し、コードの再利用や共有が可能になります。さらに、goboscriptは高度な機能を提供し、外部ツールやワークフローとの統合も可能です。マクロシステムや最適化機能を備えており、コードの問題を検出し、未使用のコードを排除します。Rustで書かれており、開発にはRustツールチェインが必要です。また、FOSS HACK 25での優勝を果たし、50,000 Rsの賞金を得ました。
-
カンヌ映画祭会場近くでヤシの木倒れ、日本人関係者が重傷
2025-05-19 05:46
社会フランス・カンヌ国際映画祭の会場近くでヤシの木が倒れ、日本映画「見晴し世代」の関係者の日本人男性が重傷を負いました。地元報道によれば、木はシロアリの被害により弱っていたとされ、歩行者が多い通りでの事故により安全管理への懸念が高まっています。負傷者は命に別状はないとのことです。
-
ソフトウェアの魔法と優れたエンジニアリング組織の共通点
2025-05-19 05:26
IT・ネットこの記事は、ソフトウェア開発が科学と工学の両面を持つ独自の営為であることを論じています。技術的な理解が創造性やビジョンを生み出し、優れた成果につながると指摘。抽象化の利便性は認めつつも、それがブラックボックス化されると創造性を損なう危険があると警鐘を鳴らします。また、優れたエンジニアが深い理解を持つように、組織も同様の特性が求められるとし、大企業の硬直化や過度な分業の問題にも言及しています。
-
チームが大きすぎるときに起きる問題と解決策
2025-05-19 04:31
IT・ネットチームが大きすぎると生産性や連携が損なわれる問題に直面します。この記事では、スタンドアップの形骸化や専門チームの分断を経て、全員がジェネラリストになることで課題を解消した事例が紹介されます。知識・権限・責任の3要素が揃ったことで、主体的なオーナーシップが実現し、生産性が向上しました。ただし専門性の喪失や燃え尽きのリスクも指摘され、状況に応じた最適解の模索が重要だとされています。
-
4年間の視奏練習で得た教訓と工夫
2025-05-19 03:44
ライフスタイル筆者はiPadアプリ「NoteVision」を使い、4年間にわたり毎日10分間のピアノ視奏練習を継続しています。MIDIキーボードや自作のPythonスクリプトを使い、ランダムなキー選択やデータ収集、D3による進捗可視化なども行い、練習の効率を向上させてきました。視奏能力の向上だけでなく、音名認識や演奏範囲の課題、モチベーション維持法も探求。練習の自動化とデータ駆動型アプローチの意義が語られます。
-
英首相スターマー、EUと首脳会談で関係再構築へ
2025-05-19 03:25
国際イギリスのキア・スターマー首相は、Brexit以降初となるEU首脳との会談をロンドンで開催し、安全保障・防衛分野での新たな協力関係構築を目指しています。漁業権や若者の移動スキームなど、対立点も残るものの、経済・国境管理面での前向きな関係強化が狙いです。スターマー氏はEUとの協調姿勢を示しつつ、保守派の批判も意識し慎重な姿勢を保っています。
-
データベース設計の原則とは何か
2025-05-19 02:58
科学・技術ソフトウェア開発者向けに、データベース設計の基本原則を論じた技術ブログ記事です。正しい現実のモデリングのためには、正規化、情報の一貫性、自然キーによる識別などが重要であると述べられています。直感的な手法に頼らず、論理的・理論的背景に基づいた設計が求められると著者は主張しています。
-
シェーダーコンパイルの舞台裏と業界の課題
2025-05-19 02:49
科学・技術ゲーム開発におけるシェーダーコンパイルの複雑さを掘り下げ、各プラットフォームごとの非互換性や業界の断片化が課題であることを詳細に解説しています。著者はSDLのGPU API提案に関わり、VulkanやMetal、D3D11など異なるAPI間でのシェーダーの取り扱いにおける困難や、バイトコード変換、SPIR-Vの利点などを紹介しています。最終的に、シェーダーを「コードではなくコンテンツ」と捉え、現実的で柔軟性のある実装方針を提案しています。
-
トランプ大統領の予算案が下院で前進
2025-05-19 02:46
政治トランプ大統領の予算案が、共和党内の反対派との週末の交渉を経て、下院予算委員会で17対16で可決されました。議長ジョンソンは一部修正により支持を得たものの、修正内容の詳細は公表されていません。特にメディケイド改革が議論の焦点であり、今後は下院本会議と上院での審議が控えています。トランプ氏はSNSで党内結束を呼びかけています。
-
米国で最も高収入なリモートSWE求人リスト
2025-05-19 00:38
IT・ネット米国におけるソフトウェアエンジニア(SWE)のリモート求人情報の中で、特に高収入の職種が一覧化されました。リストにはSeniorからStaff、Principal、Distinguishedまで多様な職位が含まれ、給与は最大で年収80万ドルを超えるケースもあります。AzureやAirbnb、広告インフラ、機械学習プラットフォームなど多岐にわたる分野で高い報酬が提示され、キャリアと専門性が収入に大きく影響していることが明らかです。
-
GeminiがEメールから甥の名前を特定した方法
2025-05-19 00:35
IT・ネット筆者は、個人のEメールにLLMが安全にアクセスできるMCPサーバを構築し、GoogleのGeminiを使って甥の名前を特定しました。Geminiは様々な検索クエリを通じて対象となるメールを絞り込み、直接的な言及がない中で“Monty”という名前にたどり着きました。LLMはメールスレッドを横断的に読み取り、間接的な文脈から情報を抽出する力を発揮した例です。
-
ナダールの肖像写真に見る19世紀の人間模様
2025-05-19 00:31
文化・芸術19世紀フランスの著名写真家ナダールの肖像写真を通じて、当時の文化人たちの姿が描かれています。ヴィクトル・ユーゴー、マネ、デュマ、サラ・ベルナールなどの写真は、その人となりを映し出し、肖像写真の芸術性を感じさせます。また、日本から訪れた使節団やベルギー王レオポルド2世なども取り上げられ、歴史的背景と人物描写が融合した内容です。
-
埼玉で小学生4人がひき逃げ被害、中国籍の同乗者を逮捕
2025-05-19 00:14
社会埼玉県三郷市で小学生4人がひき逃げされる事件が発生し、警察は飲酒運転の車に同乗していた中国籍の25歳男性を逮捕しました。運転していたのも中国籍の男性で、2人は事件直前に飲酒していたとされています。警察は飲酒量や事件の詳細について捜査を進めています。この事件により、同乗者の責任や飲酒運転の危険性が改めて問われています。
-
生物は死とともに光を失う――UPE現象の解明
2025-05-19 00:12
科学・技術カルガリー大学の研究によると、生物は「超微弱光(UPE)」と呼ばれる肉眼では見えない光を自然に放出しており、死とともにその光が消失することが判明しました。マウスでは生存状態で強いUPEが検出され、死後には急激に減少。植物ではストレス条件によってUPEが増加することが観察されました。これは、生体の代謝や酸化ストレスに起因する現象で、診断技術への応用が期待されます。
-
各党からバイデン大統領への快復を願う声相次ぐ
2025-05-19 00:08
政治バイデン大統領が前立腺がんと診断されたことを受け、トランプ大統領、オバマ元大統領、ハリス副大統領、ヒラリー・クリントン元国務長官など、超党派の政治家から快復を願う声が寄せられています。バイデン氏のがん撲滅活動「キャンサー・ムーンショット」への貢献も改めて評価され、彼の強さと希望に満ちた姿勢に期待が寄せられています。政敵も含めた支援の声が、深い人間的なつながりと敬意を示しています。
-
米ファンド、フジHDの取締役候補拒否に反発
2025-05-19 00:06
経済米投資ファンドのダルトン・インベストメンツは、フジ・メディア・ホールディングスが提案した取締役候補を全て拒否したことに対し、「真剣に検討された形跡がない」と批判しました。ダルトンは過去10年以上にわたりフジの株主として企業改革を要求しており、今回の提案もその一環です。フジ側は独自に4人の新候補を発表し、両者の対立は6月の株主総会での委任状争いに発展する可能性があります。
-
月と火星の石に触れる、静かな未来展示が人気
2025-05-19 00:03
科学・技術大阪・関西万博では、月や火星の石に触れられる展示が注目されています。米国館や日本館では長蛇の列が続きますが、実は西エリアの「未来の暮らし村」では、ほぼ待ち時間なしで両方の岩石に触れることができます。この展示では約50種類の隕石も紹介され、一部はハンマーで叩くことも可能です。多くの来場者が「並ばずに貴重な体験ができた」と驚きの声を上げています。