記事一覧
-
工藤会幹部、違法サイコロ賭博で現行犯逮捕
2025-05-18 15:13
社会福岡県北九州市で、指定暴力団・工藤会の幹部が違法サイコロ賭博「タブサイ」を運営していたとして逮捕されました。警察はコンドミニアムの一室を捜索し、容疑者を現行犯逮捕。1晩で100万円超の利益が出ていたとみられています。このゲームは長年暴力団との関係が指摘されており、他にも関係者4名が逮捕されました。警察は収益の流れも調査しています。
-
Rust製モデル埋め込みツールModel2Vec
2025-05-18 15:01
IT・ネットModel2Vec-rsは、静的埋め込みモデル「Model2Vec」のRust実装であり、Hugging Face Hubなどからモデルを取得して高速にエンコード処理を実行できます。Python版より約1.7倍のスループットを実現し、高効率な推論を提供します。用途は文章類似度検索や検索タスクなどで、多言語対応モデルも含まれています。CLIとRustコードの両方で利用可能で、軽量かつ高速な埋め込み生成を実現することが特徴です。
-
『奇々怪界』とタイトーのスプライト重視ハード
2025-05-18 14:55
文化・芸術1986年に登場したタイトーのアーケードゲーム『奇々怪界』は、神道をテーマにしたシューティングゲームで、のちにナツメの『ぽっぷんタンク』として知られるシリーズの原点です。操作性には課題があるものの、独特の和風ビジュアルとBGMが魅力です。ハード面ではYM2203音源やZ80 CPU、タイトー独自のスプライト中心設計などが特徴で、当時としては高性能な構成。背景にタイルマップを使わない設計や、微細なアナログ信号の痕跡も分析されています。
-
1990年代の夢を叶える:IBM PS/1 2168復元記
2025-05-18 14:52
ライフスタイル少年時代に手に入れられなかった憧れのPC「IBM PS/1 2168」を、30年越しに探し出し復元するまでの記録。元エンジニアである筆者が、マニュアルやオリジナルパーツにもこだわりながら、当時のゲーム体験を再現。DOSのインストールや音源の再現、L2キャッシュやCPUのアップグレードまで詳細に記録されたこのプロジェクトは、技術ノスタルジーとDIY精神に満ちています。
-
カタールのジェット機提供に利益相反の懸念
2025-05-18 14:42
政治カタールから提供予定の4億ドル相当の高級ジェット機を巡り、トランプ大統領の中東訪問に影を落とす形で、利益相反の懸念が浮上しています。共和党のランド・ポール上院議員らは法的には問題がないものの、倫理や国家安全保障上の懸念を表明。トランプ大統領は「無料の贈り物」として受け取る意向を示していますが、大統領一家の中東での事業展開も絡み、議論が続いています。
-
関税圧力で物価上昇の懸念、政府が対応を模索
2025-05-18 14:25
経済関税による圧力で消費者物価の上昇が懸念される中、ベセント財務長官は一部価格上昇を認めつつも、全体のインフレ率は抑えられるとの見通しを示しました。ウォルマートは一部商品の値上げを警告し、ホワイトハウスは企業に「関税の転嫁を控えるよう」要請。共和党内からも中小企業への影響を懸念する声が出ており、トランプ政権は経済と国民感情のバランスを模索しています。
-
アメリカ、地域別関税の導入を検討
2025-05-18 13:54
経済米国は、世界各国との貿易協定交渉が難航する中で、地域ごとの関税適用を検討しています。トランプ政権のベセント財務長官は、18の主要貿易相手国に集中しつつ、他地域には地域単位での関税率を適用する方針を示しました。世界規模での貿易交渉の現実的制約を反映した動きであり、市場の不透明感の緩和にもつながるとされています。
-
メキシコ海軍艦がブルックリン橋に衝突、死傷者発生
2025-05-18 13:22
国際ニューヨークのブルックリン橋にメキシコ海軍の訓練帆船クアウテモック号が衝突し、乗組員2名が死亡、19名が負傷しました。船は機関トラブルで漂流し、橋の下を通過中にマストが接触したとみられています。橋自体に損傷はなく、交通も早期に再開されました。メキシコ政府は事故の影響で同船の親善航海を一時中止すると発表。今後、米国運輸安全委員会(NTSB)による調査が進められる見通しです。
-
トランプ政権、中東をAI拠点に育成へ
2025-05-18 13:05
科学・技術トランプ大統領はサウジアラビアやUAEと先端AIチップ供給を含む大規模な協力を発表し、同地域をAI大国へ育てる戦略を進めています。サウジでは新設AI企業にNVIDIA製チップ1万8000個が提供され、UAEには米国外最大規模のAIデータセンターが建設予定。民主党議員らは中国への技術流出リスクを懸念し批判していますが、政権側は安全保障と技術覇権の両立を強調しています。
-
トランプ大統領、ニューヨーク州政治に積極関与
2025-05-18 12:51
政治トランプ大統領はニューヨーク州の地方政治に積極介入し、市政プロジェクトや地方選挙に影響を与えています。エリック・アダムス市長との関係を強調し、交通渋滞税への反対姿勢を明確にしています。また、鉄道駅再開発や地方候補への支持表明などを通じて、州政への影響力を強めています。生まれ育ったニューヨークへの思い入れが背景にあり、地元メディアとの関係も活発です。
-
Sun Enterprise 10000誕生の舞台裏
2025-05-18 12:43
科学・技術Sun Enterprise 10000は、もとは旧Cray ResearchのSan Diegoチームが開発したSPARCベースの並列コンピュータCS6400が原型です。このチームはSGIに買収されるも、Sun Microsystemsが1996年に約5,000万ドルで買収。Sunの支援のもと「Starfire」として製品化され、最大64プロセッサ・64GBメモリに対応する高性能SMPサーバとして商業的に大成功しました。これによりSunは大規模サーバ市場での存在感を高めました。
-
木材から超強化素材を実現、InventWoodが量産体制へ
2025-05-18 12:22
科学・技術メリーランド大学の研究成果を基に設立されたスタートアップInventWoodが、木材をスチールより強くする「Superwood」の量産を開始します。セルロース分子を強化し、水素結合を高める処理により、強度と耐久性を劇的に向上させたのが特徴です。建築業界での鉄鋼やコンクリートの代替材として期待されており、環境負荷の軽減にも寄与する可能性があります。初期製品は建物の外装用途を想定しています。
-
日本人の81%がトランプ再選に不安感、貿易摩擦などに懸念
2025-05-18 12:09
国際日本での世論調査によると、81%の人々がトランプ大統領の再選に「不安」を感じており、その主な理由は貿易への影響と予測不可能な行動です。一方、17%はリーダーシップや中国への対抗姿勢を評価。米中関係悪化の責任については、中国を挙げた人が53%、米国を挙げた人が44%。対米中関係では、約半数がバランスを取るべきと回答し、米国重視派は年々減少しています。
-
Vim習慣を矯正するNeovimプラグイン「Hardtime」
2025-05-18 12:08
IT・ネット「Hardtime」は、Neovimで効率的なモーション操作を習得することを促すプラグインです。繰り返しキーの使用を制限し、より高速で洗練された操作法を提案することで、ユーザーの“悪い癖”を矯正します。制限キーやヒント表示、操作レポートなど豊富な機能を備え、設定も柔軟。特にVim初心者や上級者が効率向上を目指す際に役立つツールとして注目されています。
-
大人の基本スキル、Googleが先生に
2025-05-18 12:04
ライフスタイルGoogle検索やYouTube、AIチャットボットなどが、現代の成人が日常生活の基本スキルを学ぶ主要手段となっています。「モップの使い方」「換気扇の掃除」などの検索が増加しており、実生活での実践的な教育が不足している現代の一面を映し出しています。家庭科教育の減少も背景にあり、リアルなワークショップや地域イベントの重要性も再認識されています。
-
YouTube中毒を終わらせたGoogleの“退屈な改善”
2025-05-18 11:55
IT・ネットかつては無限に感じられたYouTubeの推薦機能が、近年では退屈で繰り返しの多い内容に変化し、多くのユーザーが「中毒から抜け出せた」と感じるようになっています。かつての関連性の高い推薦は姿を消し、今は同じ動画が繰り返し表示されるなど、アルゴリズムの質が意図的に落ちたのではないかと推測されています。結果的にYouTube離れが進んでいるとの声もあります。
-
記憶定着革命:FSRSで進化する間隔反復学習
2025-05-18 11:42
科学・技術暗記の効果を飛躍的に高める「間隔反復法」は近年、FSRSという新アルゴリズムにより劇的に進化しました。これはカードの難易度や忘却曲線を機械学習で予測し、最適な復習タイミングを個人ごとに調整できるのが特長です。Ankiなどの学習ツールに組み込まれ、復習負担の軽減や効率向上に成功しています。従来の固定間隔法より柔軟で実用的な方法として注目を集めています。
-
Inigo Quilezが公開するSDFとグラフィックス技術の宝庫
2025-05-18 09:32
科学・技術Inigo Quilezの個人サイトには、距離関数(SDF)やレイマーチング、プロシージャルノイズといったコンピュータグラフィックス技術に関する数多くのチュートリアルが掲載されています。これらはデモシーンやリアルタイムレンダリングに携わる開発者にとって貴重なリソースであり、GLSLなどのコード例もMITライセンスで提供されています。
-
東京開幕戦でリチャードソン4位に沈む
2025-05-18 08:09
スポーツ東京で行われた陸上大会の女子100mで、米国のシャカリ・リチャードソンが11.47秒で4位に終わりました。大会は世界選手権の前哨戦として注目され、オーストラリアのブリー・リッゾが優勝。男子では日本の柳田大樹が100mを10.06秒で制しました。また、ウクライナのマフチクが女子走高跳、北口榛花が女子やり投で優勝。世界各国のトップ選手たちが集い、各種目で白熱した戦いが繰り広げられました。
-
埼玉県の小学生ひき逃げ事件、42歳の男を逮捕
2025-05-18 07:37
社会埼玉県三郷市で小学生の列に車が突っ込み、児童4人が重傷を負う事故が発生しました。警察は42歳の中国籍の男を危険運転致傷と道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕。事件後、男は逃走していましたが、女性に付き添われ自首しました。現場では目撃者や防犯カメラの映像から車両を特定し、容疑者の足取りを追っていました。事故は住宅地で発生し、地域に衝撃を与えています。