記事一覧
-
200行で作るClojure製LSPクライアント
2025-05-11 17:38
科学・技術Clojureで最小限のLSP(Language Server Protocol)クライアントを200行以下で実装した事例を紹介する記事です。LSPはエディタとプログラミング言語の機能を繋ぐ標準プロトコルであり、このクライアントはJava仮想スレッドやJSON-RPC通信を活用し、非同期でのコード診断などを可能にします。簡潔なコード設計と実用的な応用例を通じて、LSPの仕組みと活用法を学べる技術的解説です。
-
Klarna、AIから人間中心のカスタマーサービスに方針転換
2025-05-11 17:35
IT・ネット後払いサービスのKlarnaは、AIチャットボットが主導していたカスタマーサポート体制を見直し、人間による対応を重視する方向へ転換しました。AI導入により効率化が進んだ一方で、感情的な対応や複雑な問題には不十分との顧客の声が増加。現在は柔軟な勤務形態を備えた人材採用を進め、AIと人間のハイブリッド型サービスを目指しています。信頼と満足度には人間の共感が不可欠であるとの認識が背景にあります。
-
バグが生む美の世界「The Glitch Gallery」
2025-05-11 17:29
文化・芸術The Glitch Galleryは、偶発的に生まれたソフトウェアバグを美術作品として展示するオンラインギャラリーです。コードの不具合が生み出す予期せぬグラフィックや構造を「偶然の芸術」として捉え、バグを創造的表現として再評価しています。来訪者は展示を鑑賞するだけでなく、自らの「バグ作品」を投稿することもできます。
-
Synder、営業成長を担うBDR職を募集
2025-05-11 17:00
経済会計自動化プラットフォームSynderが、経験豊富なビジネスデベロップメント担当者(BDR)を募集しています。Y Combinator卒業企業であり、QuickBooksとの統合でも高評価を受けるSynderは、オンライン販売とサブスクリプションの記録・照合・認識を支援しています。募集職では、潜在顧客の発掘、リードの選別、営業チームとの連携を通じて、成長を推進する役割を担います。
-
民主党議員に逮捕の可能性 DHSが「威圧的な環境」を作っていると批判
2025-05-11 16:49
政治ニュージャージー州のICE施設を視察した民主党議員らに対し、国土安全保障省が逮捕の可能性を示唆したことに反発が広がっています。議員らは法的監視の一環としての訪問だったと主張し、DHSの行動は議会への威圧と批判。実際に市長が不当逮捕された例もあり、行政と議会の緊張が高まっています。共和党議員の中にもDHSの対応に懸念を示す声があり、政治的対立が深刻化しています。
-
米国最古のデジタルコンピュータでDoomが動作
2025-05-11 16:49
文化・芸術アメリカで最も古い稼働中のデジタルコンピュータ上で、往年の名作ゲーム「Doom」が実行された。詳細な技術情報は記載されていないが、レトロコンピューティングの象徴的試みとして注目を集めている。インターネット上では、制約ある旧式ハードウェア上でのゲーム動作チャレンジが盛んで、本事例もその一環と考えられる。技術と遊び心が融合した象徴的なプロジェクト。
-
フレームワーク不要でWeb開発:Plain Vanilla入門
2025-05-11 16:31
IT・ネットPlain Vanillaは、ビルドツールやフレームワークを使わずに、HTML・CSS・JavaScriptだけでWebサイトやアプリを構築する手法を紹介するチュートリアルです。Web Componentsや最新CSSを活用し、シンプルで保守性の高い開発を実現します。開発者に自由と長期的な安定性をもたらすこのアプローチは、複雑な依存関係から脱却したい経験者に向けられています。
-
C言語とWin32 APIで作られた軽量ToDoアプリ
2025-05-11 15:57
IT・ネットこのプロジェクトは、C言語とWin32 APIのみを使用して構築された軽量でネイティブなWindows向けToDoアプリです。タスクの追加・編集・削除に対応し、システムトレイへの最小化やWindows起動時の自動実行など、OSとの統合も特徴です。すべてのタスクはAppData配下にバイナリ形式で保存され、実行ファイルサイズもUPX圧縮後26.5KBと非常に小さくなっています。
-
マヤに同化したスペイン人兵士ゴンサロ・ゲレーロの生涯
2025-05-11 14:54
国際スペイン出身の船乗りゴンサロ・ゲレーロは、16世紀初頭にユカタン半島で遭難・捕虜となり、のちにマヤ社会に同化し戦士・指導者として地位を得ました。マヤ人女性と結婚し、メスティーソの子どもたちを育て、スペイン軍の侵略に抵抗する側に立ったことで、征服者たちの期待を裏切った人物として知られます。死後は文学や歴史でさまざまに描かれ、メキシコにおける文化融合の象徴として評価されています。
-
Javaアプリの起動を高速化する新手法:JEP 515
2025-05-11 14:43
科学・技術JEP 515は、Javaアプリケーションの起動時に過去の実行プロファイルを即座に利用可能にし、JITコンパイラによるネイティブコード生成を迅速化する試みです。これにより、従来のウォームアップ期間が短縮され、アプリケーションはより早くピークパフォーマンスに到達可能となります。従来のAOTキャッシュにプロファイル情報を加えることで、初期実行中に再度プロファイリングを行う必要性を減らします。追加コストは小さく、利点は大きいとされています。
-
RP2350をUARTでブート:安価なポート拡張の新手法
2025-05-11 14:26
科学・技術Raspberry PiのマイコンRP2350はPWMチャンネル数の多さが特徴ですが、本稿ではそのUARTブート機能を活用し、2つ目のRP2350をファームウェア不要なポート拡張として使う方法を解説しています。UART経由で簡易的にファームを送信し実行可能なこの仕組みは、複雑なファーム管理や互換性問題を回避できる利点があります。さらにRS-485変換により10メートル以上の距離でも安定通信を実現しています。
-
2000年眠っていた巻物に記された哲学書のタイトルを解読
2025-05-11 14:02
科学・技術イギリスのオックスフォード大学ボドリアン図書館に保管されていたヘルクラネウムの巻物が、非接触の「デジタル開封」によって解析され、古代ギリシャの哲学者フィロデモスの著作『悪徳について』であることが判明しました。この成果は、人工知能と放射線スキャンの融合によって実現され、未開封の巻物から著作のタイトルと著者が初めて特定されました。今後の倫理思想の研究に大きな影響を与えると期待されています。
-
ローマ教皇レオ14世、ガザとウクライナの停戦を呼びかけ
2025-05-11 13:39
国際新たに選出されたローマ教皇レオ14世は、ガザとウクライナでの即時停戦を呼びかけ、すべての人質の解放と人道支援の拡充を訴えました。前教皇フランシスコの平和主義を引き継ぐ形で、戦争の終結と正義ある平和の構築を強調しました。また、インドとパキスタンの停戦を歓迎し、世界中の指導者に戦争の回避を求める強いメッセージを発信しています。
-
10%関税は継続へ ルットニック商務長官「消費者負担なし」
2025-05-11 13:36
経済アメリカのルットニック商務長官は、10%の基礎関税を今後も維持する方針を示しました。ただし、負担は外国企業とその政府が負うとし、消費者には影響しないと主張しています。一方で、多くの経済学者や企業は価格転嫁によるインフレ加速を懸念。実際に輸入品の価格上昇が顕著となっており、消費者への影響が避けられないとの見方が広がっています。米中貿易交渉の行方も注目されています。
-
MAGA運動と「西洋文明」擁護の戦い
2025-05-11 12:25
政治アメリカのMAGA運動は、トランプ前大統領支持を超え、「西洋文明」の擁護を掲げる新たなイデオロギー闘争に発展しています。支持者は、自由や家族、キリスト教的価値観を基盤とした1950年代のアメリカを理想とし、DEIやLGBTQの権利拡大を社会の混乱とみなしています。一方で、排他的で差別的な傾向を持ち、移民や異文化に対する強硬な姿勢が批判を呼んでいます。この動きはトランプ後の保守主義の方向性を示していると分析されています。
-
米中貿易交渉で「全面的なリセット」とトランプ氏主張
2025-05-11 12:11
経済トランプ前大統領は、スイスでの米中貿易交渉を「全面的なリセット」と表現し、関係改善の兆しを示しました。貿易戦争により両国経済に大きな打撃があり、特に小売業界は価格上昇や在庫不足を警戒しています。トランプ氏は80%の関税を提案する一方、中国側は米国の貿易措置を批判。交渉の詳細は明かされていませんが、今後の市場動向と政権の経済政策への影響が注目されます。
-
Rustのドキュメントはなぜ重要か──四象限モデルで読み解く
2025-05-11 12:08
IT・ネットRust言語のエコシステムにおけるドキュメントの質と課題について、多面的に検討したレビュー記事です。チュートリアル、ハウツー、リファレンス、説明という4象限モデルに基づき、包括性・発見性・哲学性・親しみやすさの観点からRust主要ライブラリのドキュメントを評価。良質なドキュメントは学習と普及を支え、開発者体験の向上に不可欠であることが強調されています。
-
Roameが求めるフルスタック創業エンジニアとは
2025-05-11 12:01
IT・ネットRoameはクレジットカードのポイントやマイルを使ってフライト検索を行うスタートアップで、Y Combinatorなどから支援を受けています。現在、初の製品開発エンジニアとしてフルスタック開発を担う人材を募集しており、技術的な主導に加え、成長施策やUX改善にも関与します。出社前提での働き方や強い当事者意識、率直な議論と行動による検証文化が求められる環境です。Roameは航空検索の世界に革新をもたらすことを目指しています。
-
学生ローン債務者、返済再開で差し押さえリスクも
2025-05-11 11:44
経済米国で学生ローン返済の猶予期間が終了し、デフォルト状態の借り手は債務回収の対象になります。既に530万人が対象で、賃金や社会保障、税還付の差し押さえも懸念されています。コロナ禍での制度混乱や支援体制の崩壊により、本来返済可能だった人々も影響を受けると専門家は指摘。過去の政策の不備や政治的対応の遅れが問題を深刻化させており、経済の低迷と相まって多くの人にとって困難な局面となっています。
-
10年後の技術職の未来とは?
2025-05-11 11:38
IT・ネット本記事は、今後10年間における技術職の構造変化について考察しています。AIとLLMの進化により、従来のWeb開発職の多くが効率化され、少人数チームでも高い生産性が達成可能になっています。今後求められるのは、より下層のハードウェアに近いソフトウェア開発や、少人数によるニッチ市場向けのプロダクト構築です。従来のキャリアパスは見直しを迫られており、技術者にはより高いスキルと視座が必要になると予想されます。