「アジア市場」の記事一覧
-
米中貿易協議への期待でアジア株まちまち
2025-05-09 07:35
経済アジア株は9日、米中貿易協議への期待や米英間の関税緩和によるウォール街の上昇を受けてまちまちの動きを見せた。中国の輸出は前年比8.1%増となったが、対米輸出は20%以上減少。トランプ大統領は週末の協議次第で関税引き下げの可能性に言及。米株はS&P500が上昇を続け、好決算銘柄が相場を支えている。原油価格や為替も小幅に動いた。
-
アジア株はFRB政策据え置き後に上昇
2025-05-08 07:53
経済アジアの株式市場は、FRBが金利を据え置いたことを受けて小幅に上昇しました。加えて、米中貿易摩擦の緩和への期待や、ディズニーの好決算などが米株式市場を支えました。一方、インドとパキスタン間の緊張が続き、地政学リスクが市場に影響を与えています。パウエルFRB議長は今後の経済動向次第で利下げを検討するとし、慎重な姿勢を示しました。
-
アジア株まちまち、米株急落と関税不安響く
2025-05-06 06:51
経済アジア市場では、米国株の9連騰が終了した影響を受け、株価がまちまちの動きを見せました。中国のサービス業指標が過去最低を記録し、関税強化が経済に影響を及ぼしているとの懸念が広がっています。トランプ政権の通商政策への不透明感が市場を揺らし、インフレや景気後退への警戒感が強まっています。原油価格も不安定な動きを示しました。
-
アジア株上昇、中国が米国の関税交渉を検討と報道
2025-05-02 10:13
経済中国商務省がトランプ大統領の関税に関し、米国との交渉に応じる姿勢を示したと報道され、アジア株は全面高となった。日経平均も1%上昇。米国では大手IT企業の好決算が株価を押し上げたが、景気の先行き不安やスタグフレーションの懸念も残る。市場では米中関係の進展が期待される一方、経済指標はまちまちの状況が続いている。
-
アジア株は堅調、米中貿易摩擦の懸念は続く
2025-04-29 07:03
経済アジア株は週明けに堅調に推移し、米国市場の静かな取引の流れを受けた形となった。トランプ政権による対中関税強化が続く中、市場は不安定な状況が続いているが、企業決算や経済指標を前に一部で楽観的な見方も出ている。