「電子工作」の記事一覧
-
バイク用スマートブレーキライト「BrakeBright」の開発物語
2025-05-07 11:06
科学・技術長年離れていたバイクに再び乗り始めた著者が、エンジンブレーキ中でも後続車に減速を伝える必要性を感じたことから、スマートブレーキライト「BrakeBright」を開発。加速度センサーで減速を検知し、通常のブレーキ操作がなくても自動でブレーキランプを点灯・点滅させる仕組みです。市販品が不十分だったことから独自に設計・試作・改良を重ね、耐水・耐振動性を備えた製品へと進化。ソフトウェア更新やカスタマイズにも対応し、より安全で快適なライディング体験を目指しています。
-
オープンソースVCU「ZombieVerter」、EV改造の救世主
2025-05-05 19:00
科学・技術ZombieVerterは、廃車から回収されたEV部品を制御するためのオープンソースVCU(車両制御ユニット)で、さまざまなメーカーや車種のモーター、充電器、BMSなどに対応する汎用的な制御基盤を提供する。CANやLIN通信、PWM出力を含む多様なI/O機能を備え、ウェブインターフェースから設定やデータ監視が可能。Nissan LeafやMitsubishi Outlander、Toyota/Lexusの部品を含めた広範な互換性があり、自作EVやレストモッドの制御を一手に担う柔軟な設計が特徴。
-
ThunderScope開発進捗とRev.5基板設計のこだわり
2025-05-01 00:16
科学・技術ThunderScopeプロジェクトは、新たなRev.5基板の設計と改良に注力し、FPGAやADC、電源系を効率よく配置した高精度なレイアウトを完成させました。特に遅延マッチングの最適化や周波数応答の安定化を目指し、独自のスクリプトも開発。納期には遅れが生じたものの、今後の製造・テスト工程と出荷スケジュールが明確に示されています。プロジェクトの透明性と品質に対する強いこだわりが伝わる内容です。