「エンジニア」の記事一覧
-
AIを深掘りするか、道具として使うか
2025-05-24 07:05
IT・ネットソフトウェアエンジニアとして活躍する投稿者は、AIや大規模言語モデル(LLM)に関する情報が氾濫する中で、技術の本質に踏み込むべきか、それとも実用ツールとして活用するべきかに悩んでいます。過熱するAI分野が一過性のブームなのか、それともキャリアの転換に値する本質的変化なのか、他の技術者の見解を求めています。
-
apply.coopの最新求人一覧
2025-05-21 00:46
経済apply.coopは協同組合向けの求人情報を集約するプラットフォームで、米国やカナダを中心に多様な職種が掲載されています。最近の求人には、Liberty(電力運用技術者)、Granby(建設プロジェクト管理)、バンクーバー島のリモート営業職、React開発者、ワシントンD.C.での政策アドボカシー職などが含まれます。地域密着型の仕事からリモートエンジニアリング職まで幅広く、協同組合の価値観に共感する求職者に向けた機会が豊富です。
-
エンジニアとしての成長と現実の乖離
2025-05-15 13:07
社会著者は大学卒業後、情熱を持ってオープンソース開発に注力してきましたが、現実の就職市場ではその努力が正当に評価されず、最終的にはLeetcode対策を選びました。キャリア初期は創造性と貢献を重視していましたが、最終的に形式的な履歴書の更新や大企業での勤務経験の方が市場価値として重視される現実に直面。自身の技術的成長と幸せは過去にあったという皮肉を含んだエッセイとなっています。
-
創造力を武器に夢の職へ転職した話
2025-05-13 19:12
ライフスタイル筆者は、ハードウェアとソフトウェアの両方に精通する自身のスキルを活かすため、創造的な自己紹介パッケージを制作し、望んだスタートアップ企業に見事採用されました。レゴ人形やチョコレート、NFCタグ内蔵の3Dプリントボックスなど、ユーモアと技術を組み合わせた応募方法は、相手企業の文化にもマッチし、高い評価を得ました。この経験から、実体のあるものを作る喜びと技術者としてのやりがいを再確認したといいます。