「EU」の記事一覧
-
ルーマニアでEU支持の大規模集会、右派台頭に危機感
2025-05-09 21:05
国際ルーマニアでは、欧州連合(EU)支持を訴える大規模な市民集会が全国で行われました。背景には、反EU姿勢を掲げる極右候補ジョージ・シミオン氏が大統領選の決選投票でリードしていることへの懸念があります。市民らは「ロシアに屈しない」「未来志向の政治を」と訴えました。シミオン氏が当選すれば、ルーマニアの国際的孤立やNATOの東方防衛にも影響が出る可能性があると懸念されています。
-
米英間の貿易協定、貿易戦争の緊張緩和へ一歩
2025-05-09 09:00
経済米国と英国が新たな貿易協定を締結したが、英国製品に対する10%の関税は維持されるなど、貿易摩擦の完全な解消には至っていない。トランプ政権は他国との交渉にも応用可能な枠組みを提示したが、英国より複雑な関係を持つ中国やEUとの交渉は困難が予想される。協定は医療やデジタル課税など敏感な分野には踏み込んでおらず、実質的な関税削減も限定的である。
-
EU、対米報復関税リストを公表しWTO提訴へ
2025-05-08 21:38
経済EUは、トランプ前大統領による報復関税に対抗し、最大1,070億ユーロ相当の米製品に対する関税リストを公表しました。航空機や自動車部品、酒類などが対象とされ、WTOへの提訴手続きも進められています。EUは交渉による解決を目指す姿勢を示しつつ、米国の一方的措置に強い懸念を示しています。
-
欧州と支援団体、イスラエルのガザ支援計画を批判
2025-05-07 21:48
国際イスラエルがガザ地区での人道支援物資の配布を民間業者に任せる計画に対し、欧州諸国と支援団体が強く反発しています。イスラエルは支援物資がハマスに渡らないよう、安全地帯を設けたうえで住民の移動を促していますが、国連や人道団体はこの手法を「人道原則に反する」と批判。EUも「支援は政治や軍事目的に利用されるべきでない」と表明し、国際的な議論が続いています。
-
EU、米の研究資金凍結を受け研究者誘致へ
2025-05-06 04:30
科学・技術トランプ政権が多様性関連の研究資金を凍結したことを受け、EUは研究者をヨーロッパへ誘致するための大規模な助成金制度を発表しました。マクロン大統領とフォンデアライエン欧州委員長は、科学の自由と多様性の価値を強調し、欧州を研究者の拠点とする意向を示しました。米国の研究政策への懸念から、世界の研究環境に大きな影響を与える動きです。
-
ルーマニア首相、極右候補の大統領選首位受け辞任
2025-05-05 20:52
政治ルーマニアのマルセル・チョラク首相は、極右政党AURのジョージ・シミオン氏が大統領選の第1回投票で約41%の得票を得て首位に立ったことを受け、辞任を表明しました。これにより、与党連合は事実上解消され、閣僚は新たな多数派が形成されるまで暫定的に職務を継続します。シミオン氏の勝利は、EUやNATOとの関係に影響を及ぼす可能性があり、国内外で懸念が広がっています。