「ゲーム開発」の記事一覧
-
Godot向け高性能地形プラグイン「MTerrain」
2025-05-06 13:26
IT・ネットMTerrainはGodot Engine用のGDExtensionプラグインで、大規模オープンワールドゲーム向けに最適化された地形生成システムを提供します。OctreeベースのLOD制御、スプラットマッピング対応のシェーダー、経路や植生表現、ナビゲーション連携、エディタツールなど多機能を搭載。高度な操作性と描画最適化により、Godotによるリアルな地形構築が可能となり、クリエイターの開発効率を大幅に向上させます。
-
C#でスーパーファミコンのROM開発が可能に
2025-05-02 11:29
IT・ネット.NET言語でスーパーファミコン(SNES)のROMを開発可能にするライブラリ「DotnetSnes」が公開されました。C#コードをC言語にトランスパイルし、PVSnesLib SDKを通じてROM化する仕組みです。動的メモリ割当など一部制限はあるものの、実機動作可能なゲームを開発できます。Linux環境でのビルドが推奨されており、Windows利用者はWSLを活用する必要があります。「Hello World」や「LikeMario」などのサンプルも含まれ、.NET開発者がレトロゲーム開発に挑戦できる実践的な環境が整っています。
-
ドット絵RPGに触発された自作ピクセルアートエディタ
2025-05-02 03:39
IT・ネットOctopath Traveler IIの美麗なドット絵に感動した開発者が、自作のピクセルアートエディタを作成。基本的な描画機能や取り消し・やり直し機能を搭載し、シンプルで洗練されたUIを提供しています。今後はフレーム単位のアニメーション対応も予定。GitHubでソースコードを公開しており、ドット絵制作に興味のあるユーザーにとって創作の幅が広がるツールです。
-
Zigでゲームを1年間開発して得た5つの教訓
2025-05-02 02:57
IT・ネットZigでパズルゲームを1年間開発した開発者が、その経験から得た5つの教訓を共有しています。Discordコミュニティの支援、ベクター演算の効率、直感的なビルドシステムなど利点がある一方で、マトリクス演算の非対応や標準ライブラリの未完成などの課題も存在します。とはいえ、Zigは今後さらに発展が見込まれ、ゲーム開発や大規模プロジェクトへの活用が期待されています。