「Git」の記事一覧
-
Screenshotbot、git-upload-packを活用したCI統合を実現
2025-05-09 22:44
IT・ネットScreenshotbotは、GitHubリポジトリへの読み取りアクセスを不要とする設計により、企業のセキュリティ審査を容易にし、他のGitプロバイダーとの統合も簡素化しました。従来はコミットグラフをサーバーに保存していましたが、浅いクローンを必要とする顧客の要望に応え、git-upload-packプロトコルを利用する新機能を導入。これにより、SSH経由で必要なコミット情報を効率的に取得し、CI環境での浅いクローンのサポートが可能となりました。
-
初心者でもわかる「Docs Like Code」入門
2025-05-05 10:22
IT・ネット「Docs Like Code」は、ドキュメントをソースコードと同じように扱う手法です。この記事は、技術的な前提知識がない人にも理解できるよう、Markdown、Git、CI/CD、静的サイトジェネレーターなどの用語やプロセスを丁寧に解説しています。特に、MkDocsとMaterial for MkDocsを用いた具体的なワークフロー、プレビューや本番公開の仕組み、共同編集の流れなどを紹介し、実践的な導入方法を学ぶことができます。開発者以外でも技術ドキュメントを効率よく作成・管理できるメリットがあります。
-
Jujutsuで変わるバージョン管理の未来
2025-05-02 08:21
IT・ネット新しいバージョン管理ツール「Jujutsu(jj)」の導入により、開発者はGitに代わる柔軟かつ安全なワークフローを体験しています。jjはすべての編集を「変更」として扱い、インデックス不要で自動記録される点が特徴。rebaseやsquashなどの操作も安全かつ簡単に実行でき、履歴管理や変更の分離が容易です。また、Gitとの共存も可能で、既存のワークフローと併用できます。