「国際経済」の記事一覧
-
日本、純外国資産は最高でもドイツに抜かれる
2025-05-27 14:23
経済財務省によると、2023年末時点で日本の純外国資産は533.05兆円と過去最高を記録しましたが、ドイツに抜かれて世界首位の座を明け渡しました。これは為替の影響やドイツの経常黒字が主因とされています。1980年代以降、輸出主導型の経済成長により資産を積み上げてきた日本ですが、為替変動や投資環境の変化が国際的な地位に影響を及ぼしています。長期的な投資戦略の見直しが求められます。
-
G7財務相会合、関税問題で分裂回避なるか
2025-05-21 21:42
経済カナダで開催中のG7財務相会合では、トランプ大統領による関税政策が最大の火種となる中、共同声明の合意に向けた調整が続いています。各国はロシア制裁や中国の不公正貿易慣行への対応などで一致点を模索しており、財務長官ベッセント氏の柔軟な姿勢が協調の鍵と見られています。関税問題が合意を妨げるか注目が集まっています。
-
米中貿易戦争緩和へ向けスイスで閣僚級会談再開
2025-05-10 20:49
経済米国と中国の高官がスイス・ジュネーブで通商摩擦の緩和に向けた会談を再開。トランプ政権による高関税政策が両国の年間貿易を大幅に停滞させており、今回の協議には世界経済の安定化への期待がかかっている。中国は米国の一方的関税を批判しつつも対話継続を希望。スイスが仲介役を果たし、WTOも会談を支持している。進展は不透明だが、今後の交渉継続が合意されれば前向きな一歩となる。
Page 1 / 1