「音楽」の記事一覧
-
楽譜をスマートグラスに表示するプロジェクト
2025-05-06 15:47
科学・技術Kevin Lin氏は、楽譜をスマートグラスに表示するアプリを開発し、音楽関連のハッカソンで入賞しました。このアプリは、MusicXML形式の楽譜をPythonでビットマップに変換し、スマートグラスの小さなディスプレイに最適化して表示する仕組みです。音声コマンドやフットペダルによる操作も可能で、自動スクロール機能を備えています。今後は画質や反応速度の向上、オーディオによる譜めくり機能などの改善が期待されています。
-
スピードレーダーは音楽を計測できるのか?
2025-05-04 20:20
科学・技術このYouTube動画では、スピードレーダーが音楽に反応して誤った速度を示す可能性を実験しています。警察用やスポーツ用のレーダーが、実際の車両やボールの動きではなく、スピーカーから出る音楽の振動やリズムに反応して速度を表示する事例が紹介されました。この現象は、特定の周波数や音の圧力によってセンサーが誤作動することが原因と考えられ、スピード測定機器の限界と意外な影響を示しています。
-
R.E.M.が名曲『Radio Free Europe』を再リリース、報道機関支援へ
2025-05-02 21:13
文化・芸術米バンドR.E.M.が、デビュー曲『Radio Free Europe』を再リリースし、報道機関Radio Free Europeへの支援を表明。トランプ政権による資金打ち切りに対し、連邦判事が資金回復を命じる中、音楽を通じた報道の自由擁護の動きとして注目されている。売上はすべて同機関に寄付され、世界報道自由デーに合わせた象徴的な取り組みとなった。
-
英ラップグループKneecapの発言、テロ捜査対象に
2025-05-01 21:51
社会アイルランドのヒップホップグループKneecapが、コンサートで過激な発言をしたことを受けて、英警察がテロ関連の捜査を開始。発言内容には「地元議員を殺せ」や「ハマス、ヒズボラ万歳」などが含まれており、問題視されています。グループは謝罪し、意図的ではなかったと主張。表現の自由を巡り賛否が分かれています。
-
アペール症候群の少女、音楽に情熱を注ぐ
2025-04-28 05:43
地域アペール症候群を抱える12歳の少女が、独自の奏法でピアノ演奏に挑戦。努力と工夫を重ね、2時間のソロコンサートを成功させた。